小銭入れ

仕切りのある物を作ったときに側面の厚さがどんな感じになるか確認のために小銭入れを作ってみました。


2009-02-04

図面をCADで書いたので現物を作る前に模型を組み立ててみました

PICT8855.jpg

紙の模型

作品の数も5個目なので、大分熟れてきました。部品を大きな革から切り出します。牛半頭ぶんも革を買ったので、まだ3/4以上余っています。使い切るのには2年近くかかりそうです。

PICT8831.jpg

革の切り出し

PICT8833.jpg

水で濡らしてバイスでプレスして折り目を付ける

外側の部品に溝を掘ってから、部品を接着剤で貼り付け。その後、穴をまとめて開けてしまいます。

PICT8834.jpg

溝掘り

PICT8835.jpg

折り癖を付けているところ。上に乗っているのはセロハンテープカッター

ちょっと無理がありましたが全部重ねて穴あけしてみました。

PICT8836.jpg

一番下まで貫通できない

PICT8837.jpg

2回に分けて穴開け

両サイドの仕切りのマチを縫ってから、残りを1回で縫いました。

PICT8838.jpg

縫いつけ

PICT8839.jpg

小銭入れ中央の仕切りを先に縫う

もう少しマチが大きい方が使いやすいような気がする。

PICT8840.jpg

縫いつけ完了

PICT8851.jpg

カード入れも付いてます

金具を付けて完成。バネホックの凸は縫いつける前に取り付けておいた方が作りやすかった。

PICT8843.jpg

締めたところ

PICT8844.jpg

開けたところ

一目間違えて縫ってしまった。開いてみると大分斜めだ。

PICT8846.jpg

失敗

型紙
ファイル ファイルタイプ 添付ファイルの解説
kozeniire_01.pdf PDF 型紙
kozeniire_02.pdf PDF 型紙
kozeniire.zip OTHER 型紙  鍋CAD V7用
inserted by FC2 system